pasoteaな日々 いいことあるかも! 雨上がりの東の空に大きな虹を見つけました。このブログを気にかけていらっしゃる皆様に、「何かいいいこと」がありますように!散歩の途中に見つけた菜の花です。場所は、多々良沼湖畔です。もうちょっと早くブログにあげておけば良かったな・・と少々後悔し... 2025.04.20 pasoteaな日々お散歩ノート
pasoteaな日々 いざっ!のぼうの城へ 足利市から南へ車で30分ばかり走ると、埼玉県行田市にはいります。歴史好きの私にとってとても魅力的な街です。中でも昔から何回も訪れていたのは「忍城」です。「にんじょう」でも「しのぶじょう」でもなく、「おしじょう」です。私の車のナビでは、にんじ... 2025.02.15 pasoteaな日々お散歩ノート
pasoteaな日々 白鳥まつり中止・・ 今日は「成人の日」、全国では新成人たちのニュースでいっぱいでした。(当たり前か?)私にとっては普通の休日。ブログの話題にでもなるかな?と思い、自宅から車で20分ほどの距離にある群馬県邑楽町の多々良沼公園へ行ってきました。多々良沼は白鳥の飛来... 2025.01.13 pasoteaな日々お散歩ノート近況であります・・
pasoteaな日々 足利の地より謹賀新年 令和7年が始まりました。昨年、親戚筋で不幸があったため、表立って「おめでとう」を言えないのが残念ですが、今年もよろしくお願いいたします。今年初めての書き込みです。上の画像ですが「福ちゃん」でございます。今年はいろいろなところで登場すると思い... 2025.01.03 pasoteaな日々お散歩ノート風の町茶房オススメ!
pasoteaな日々 夏の終わりに・・・DMC LX5 2024年の夏休みもいよいよ終わり。台風10号を最後に迎えてしまった夏休みでしたが、皆さんにとって今年はどんな「夏」でしたか?私はとっても長い長い夏だったように思います。いろんな人と出会いながら暗中模索。自分の道を探し続けていた日々でした。... 2024.08.31 pasoteaな日々お散歩ノート足利のこと
cub旅 テセウスの舟の音臼小学校を訪問しました テセウスの舟は東元俊哉さんの漫画であり2020年に竹内涼真さんを主演としてTBS日曜劇場でドラマ化されました。31年前に父が起こした殺人事件の謎を追うヒューマンミステリーです。主人公は事件直前の平成元年にタイムスリップして家族の笑顔を取り戻... 2024.05.24 cub旅お散歩ノート足利のこと風の町茶房オススメ!
pasoteaな日々 晩秋の鑁阿寺(ばんなじ) 久しぶりに足利氏の館跡であり菩提寺でもある「鑁阿寺(ばんなじ)」を訪れてきました.足利市民には通称大日様として親しまれています。境内にある大日茶屋さんでコーヒーと足利シュウマイ(あげ)をいただきました。ちなみにこの店は足利シュウマイとポテト... 2023.11.25 pasoteaな日々お散歩ノート足利のこと
cub旅 「せせら」とは何? リトルカブで秋の渡良瀬川沿いをお散歩するとわたらせ川のふれあい館「せせら」という施設が目に付きました。夏になると施設の前にある「じゃぶじゃぶ池」にはよく行きましたが、ふれあい館の中を訪れることはありませんでした。3階の展示室には渡良瀬川の自... 2023.10.25 cub旅pasoteaな日々お散歩ノート
cub旅 cub旅はじめました! 愛車「リトルカブ」のコーナーを1つにまとめようと思います。まだまだ記事は少ないのですが足利市やその近辺の様子を紹介したいと思います。リトルカブは小回りがきくので近場へのお散歩には重宝しています。距離がある場合は車でお出かけしますが、「発見!... 2023.10.23 cub旅pasoteaな日々お散歩ノート