pasoteaな日々

pasoteaな日々

あ~~のんびりした(o^―^o)ニコ

まもなく七草がゆですね。今年のお正月は個人的にの~んびりできました。おかげさまで私の家でも子供たちや孫たちが集まって何かとにぎやかに過ごすことができました。年賀状を出せなかったことが心残りですが令和7年も私なりに夢をもって過ごしたいと思いま...
pasoteaな日々

足利の地より謹賀新年

令和7年が始まりました。昨年、親戚筋で不幸があったため、表立って「おめでとう」を言えないのが残念ですが、今年もよろしくお願いいたします。今年初めての書き込みです。上の画像ですが「福ちゃん」でございます。今年はいろいろなところで登場すると思い...
pasoteaな日々

おお・・もう年の瀬(;’∀’)

あれれ・・もう年の瀬だって!なんと明日はクリスマスイブではないですか・・時の流れはいつにもまして速いもの。このブログは今年何回更新できたでしょう。振り返ってみればそれなりに忙しい?1年でした。それでは、私の10大ニュースを・・と書きたいとこ...
pasoteaな日々

windows復活・・やることいっぱい!

自宅のwindowsパソコン(デスクトップ)が数か月前からうんともすんとも言わなくなり、ホームページ更新が全くできず困っていました。ブログの更新はmacで何とかなるのですが、windowsでなければホームページビルダーを使うことができません...
pasoteaな日々

えっ・・もうそんなシーズン!

先日・・ある学校の6年生担任の先生から「卒業文集」への執筆依頼が届きました。私が3・4年生のときに担任した学級が、来春卒業とのことでした。あの可愛いかった子どもたちが、卒業の準備を始めたのですね。月日が流れるのは本当に速いものだと感じました...
pasoteaな日々

ただいまっ!

しばらく記事を投稿できませんでした。実は、私・・入院していたのでした(^_^;え!また?・・・そうなんです。15日に退院いたしました。久しぶりに外の空気を吸い、日射しを浴びました。季節はやっと秋になったようですね。入院中に読んだ本は、もちろ...
pasoteaな日々

メールには返信してねっ!

児童劇関係のお問合せや上演依頼のメールがたくさん届く季節になりました。いただいたメールにはすべて目を通し、返信しています。しかし、その後ぱったりと連絡をしてくれない皆様(特に先生方)がチラリホラリ。お問合せのメールには私からの返信が無事に届...
pasoteaな日々

もし、お探しでしたら児童劇を紹介します!

9月・・と言っても季節はまだまだ夏?気温とは関係なしに時間はどんどん過ぎて行きます。学校も2学期(3学期制の場合)が始まり、運動会の練習に力を入れているところも多いと思われます。学芸会や学習発表会で毎年取り上げられているスプリングビレッジの...
pasoteaな日々

夏の終わりに・・・DMC LX5

2024年の夏休みもいよいよ終わり。台風10号を最後に迎えてしまった夏休みでしたが、皆さんにとって今年はどんな「夏」でしたか?私はとっても長い長い夏だったように思います。いろんな人と出会いながら暗中模索。自分の道を探し続けていた日々でした。...
pasoteaな日々

あぁ夏休み・・・

暑い暑い夏も、やっと終盤?までこぎつけました。(でも暑い・・)きっと、今頃はあの膨大な宿題の量に気がついて、あわてている子どもたちも多いと思われます。みんなは、大丈夫かな?この夏は、なんと言ってもパリオリンピックがありました。日本チームの大...