児童劇シナリオ 児童劇がすごいことに・・ 久しぶりに児童劇シリーズの脚本名でネット検索してみました。すると・・・・全国の学校や団体・サークル様でいっぱい上演されていました。感動( ;∀;)たくさんの学校や団体で楽しそうに演じている子どもたちの姿を拝見させていただきました。あの作品も... 2025.01.28 児童劇シナリオ応援します!
児童劇シナリオ 冬の脚本 無償提供 今日は「大寒(たいかん)」です。季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで正月がすべて終わる日だとされています。皆様、風邪など引いていないでしょうか?寒さといえば冬将軍。ロシアではフランスの皇帝ナポレオンが戦いで敗れた原因と言われていますね。... 2025.01.20 児童劇シナリオ応援します!
この日 30年ですか・・・ 阪神淡路大震災から30年。もう30年も経ってしまったのですね。日本中が大パニックに陥ったのは1995年(平成7年)の1月17日午前5時46分に兵庫県北部淡路島を震源に起きた最大震度7の大地震です。被害に遭われた皆様や皆様のご家族・ご友人に心... 2025.01.17 この日
pasoteaな日々 白鳥まつり中止・・ 今日は「成人の日」、全国では新成人たちのニュースでいっぱいでした。(当たり前か?)私にとっては普通の休日。ブログの話題にでもなるかな?と思い、自宅から車で20分ほどの距離にある群馬県邑楽町の多々良沼公園へ行ってきました。多々良沼は白鳥の飛来... 2025.01.13 pasoteaな日々お散歩ノート近況であります・・
音楽夜話♪ ニコレット・ラーソンの話 今となっては遠い大学生時代の話ですが、先輩の家で聞いたアルバムに感激しすっかりファンになった女性ミュージシャンがいました。彼女の名前はNicolett Larson(ニコレット・ラーソン)です。はじめて聞いたのは、彼女のファーストアルバムL... 2025.01.12 音楽夜話♪風の町茶房オススメ!
pasoteaな日々 ザビエルをご存じですか? フランシスコ・ザビエルをご存じですか?・・突然失礼な物言いでごめんなさい(;'∀')そう、歴史の教科書に登場するあの肖像画で有名なスペイン人宣教師です。私の住む足利市に、近所の住人に親しみをこめて「学校様」と呼ばれる史跡「足利学校」がありま... 2025.01.10 pasoteaな日々足利のこと
pasoteaな日々 新学期・でも油断大敵! 都道府県及び市町村にもよりますが、新しい年の「学校」が再開しました。しか~し・・おのおの方、油断めさるな!なんと、巷(ちまた)ではインフルエンザが猛威をふるっているのです。栃木県では1医療機関あたり25.57人(全国で40位)ではありますが... 2025.01.07 pasoteaな日々その他・・(^.^)足利のこと
pasoteaな日々 あ~~のんびりした(o^―^o)ニコ まもなく七草がゆですね。今年のお正月は個人的にの~んびりできました。おかげさまで私の家でも子供たちや孫たちが集まって何かとにぎやかに過ごすことができました。年賀状を出せなかったことが心残りですが令和7年も私なりに夢をもって過ごしたいと思いま... 2025.01.05 pasoteaな日々近況であります・・
pasoteaな日々 足利の地より謹賀新年 令和7年が始まりました。昨年、親戚筋で不幸があったため、表立って「おめでとう」を言えないのが残念ですが、今年もよろしくお願いいたします。今年初めての書き込みです。上の画像ですが「福ちゃん」でございます。今年はいろいろなところで登場すると思い... 2025.01.03 pasoteaな日々お散歩ノート風の町茶房オススメ!
pasoteaな日々 おお・・もう年の瀬(;’∀’) あれれ・・もう年の瀬だって!なんと明日はクリスマスイブではないですか・・時の流れはいつにもまして速いもの。このブログは今年何回更新できたでしょう。振り返ってみればそれなりに忙しい?1年でした。それでは、私の10大ニュースを・・と書きたいとこ... 2024.12.23 pasoteaな日々近況であります・・